掃除機のかけ方のコツ

掃除機のかけ方のコツを教えて

主婦にとって、掃除機かけは毎日の仕事ですから、特にかけ方を意識しないでかけている人も多いのではないでしょうか。
でも、きちんとしたかけ方をしている方がきれいになりますし毎日かけなくても大丈夫という状態になりますから、ここでしっかりとかけ方を知っておくと良いです。

フローリングのかけ方ですが、まずは床にある物を片づけるということから始めます。
物が置いてあると掃除機がスムーズに動けないので、やりにくい上にかけ残しが出てしまう可能性大です。
これですと、せっかくかけていても意味のないことになってしまいます。

一時的に床に置いてある物をハンディモップ等でホコリを払ってから、ソファや机の上に置いておくという簡単な片づけ方で良いのです。
このようにして掃除機の通る道を作ってあげると、かけやすくなりゴミも一気にすいとれるでしょう。

それから、掃除機のかけ方は入口から奥に向かってかけ、また入口に戻ってくるというやり方がおすすめです。
このやり方ならきれいになったところをかけるので、ホコリが舞い上がりません。

コンセントをつなぐタイプの掃除機は、コードを全部出しておいてこまめにつなぎ直すと良いです。
それから、手を伸ばして遠いところまで掃除機本体を届かせようとするのでなく、体ごと楽な姿勢で掃除機を持って動かした方がきれいにごみを吸引できます。
無理して伸ばすと掃除機の先端が床から離れてしまいますから、ごみをうまく吸い取らないのです。

また、掃除機はゴミのたまりやすいポイントを押さえてかけると効率良い掃除になります。
たとえば、リビングならば人が集まる部屋なので、隅っこの方にごみがたまりやすいです。
なので、その隅っこ部分をねらって四角く掃除機をかけるときれいにごみが取れます。
また、カーペットやマットの上はごみがたまりやすいので、ゆっくりとかけて完全にごみを取るようにして下さい。

掃除機をかけるうえでの注意点とは

掃除機は上記のように基本を押さえる事と同時に注意点を守ってかけるとよりきれいにかけられます。
まずは畳の部屋ですが、畳の目に沿って一方向に力を入れずにかけると良いです。
その際、畳と畳みの隙間にホコリがたまるので、細いノズルまたはブラシ型ノズルに替えて掃除するとうまくごみを吸いだしてくれます。

また、絨毯にかけるときは毛を立てるような感じでかけるとホコリが絡まずに取れます。
特に念入りに掃除したいようなときは、縦、横両方向で十文字にかけると良いです。
それから、ソファをきれいにしたい時はノズルを取り換えるとうまくかけられます。
その際、ブラシのついた掃除機の付属にあるようなノズルがおすすめです。

掃除機のお手入れ方法は知ってる?

掃除機のお手入れ方法ですが、定期的にフィルターの掃除をすると良いです。
やり方はお持ちの掃除機の取り扱い説明書に書いてありますので、よく読んでおいてください。
このお手入れを怠るとフィルターが目詰まりし、吸引力が落ちてしまうのです。
その他にもその掃除機成りのお手入れの仕方があるでしょうから、説明書は取っておいてお手入れ方法等をよく確認すると良いでしょう。